本文へ移動

玉掛け技能講習のご案内

登録番号:千登録第529号 登録の有効期間の満了日:令和8年1月4日
労働安全衛生法第61条、同施行令第20条第16号、クレーン等安全規則第221条により、吊り上げ荷重1トン以上のクレーン、移動式クレーン、デリックの玉掛け業務には、玉掛け技能講習修了の資格が必要です。
 
受講資格
満18歳以上
※予約の際に以下①②が必要となります。(②は該当者のみ)
①受講者の写真データ(ファイル形式:jpg、png、gif)
②資格証明書のデータ(ファイル形式:jpg、png、gif、pdf)※科目(力学)免除者の方のみ
資格証明書:クレーン等の免許証または技能講習修了証 詳細は下部「科目(力学)免除者について」
 
◎写真データについて≫≫≫以下の内容でお願いいたします。
 修了証に使用します。証明写真に準ずるお写真でお願いします。
・申請前6か月以内のもの
・上三分身正面脱帽、無背景(影も含む)、鮮明なもの
・常識的な範囲で証明写真に準じるもの(満面の笑顔、顔が斜め向きなどは使用できません)
 
講習料金(2022年4月~7月)テキストの改定に伴い料金変更となります。8月からの料金は下記☆をご参照ください。
◎一般 23,430円
受講料   21,780円(消費税1,980円含む)
テキスト代   1,650円(消費税150円含む)
◎科目(力学)免除者 22,220円
受講料   20,570円(消費税1,870円含む)
テキスト代   1,650円(消費税150円含む)
※テキストの改訂により、年度途中でも金額が変更される場合があります。
使用テキスト:「玉掛け作業者必携」 一般社団法人日本クレーン協会発行

☆講習料金(2024年8月~)
◎一般 23,500円
受講料   21,795円(消費税1,981円含む)
テキスト代   1,705円(消費税155円含む)
◎科目(力学)免除者 22,300円
受講料   20,595円(消費税1,872円含む)
テキスト代   1,705円(消費税155円含む)
※テキストの改訂により、年度途中でも金額が変更される場合があります。
使用テキスト:「玉掛け作業者必携」 一般社団法人日本クレーン協会発行

科目(力学)免除者について
下記に該当する方は、「科目(力学)免除」でお申込みいただいた場合、修了試験(学科)の一部を免除いたします。
1.クレーン・デリック運転士、移動式クレーン運転士、揚貨装置運転士の免許を受けた方
2.床上操作式クレーン運転技能講習、小型移動式クレーン運転技能講習の修了者(特別教育修了者を除く)
※科目免除者に該当するかどうかご不明な場合は、電話でお問い合わせください。
TEL:043-242-2044
なお、受講当日受付にて科目免除に必要な資格証明書の原本を確認いたします。
 
講習会場
学科:千葉県経営者会館
実技:宮地エンジニアリング株式会社
※詳細は玉掛け技能講習のご案内実技会場案内をご確認ください。
 
定員
50名(諸般の事情により変更する場合があります。)


カリキュラム
 講習科目範囲講習時間
学科
クレーン、移動式クレーン、デリック及び揚貨
装置 以下「クレーン等」)に関する知識
種類及び型式 構造及び機能
安全装置及びブレーキ
1時間
クレーン等の玉掛けに必要な力学に関する知識
力(合成、分解、つり合い及びモーメント)
重心及び物の安定 摩擦 質量 速度及び加速度
荷重 応力 玉掛用具の強さ
3時間
クレーン等の玉掛けの方法
玉掛けの一般的作業方法 玉掛用具の選定及び
使用の方法 基本動作(安全作業方法を含む)
合図の方法
7時間
関係法令
労働安全衛生法、労働安全衛生法施行令、労働安全
衛生規則及びクレーン等安全規則中の関係条項
1時間
実技クレーン等の玉掛け
質量目測 玉掛用具の選定及び使用 定められた
方法による0.5トン以上の質量を有する荷について
の玉掛けの基本作業及び応用作業
6時間
クレーン等の運転のための合図手、小旗等を用いて行う合図1時間
※学科2日、実技1日の3日間講習です。学科、実技ともに、講習の終了後、修了試験があります。(各1時間)
 
修了証について
試験合格者には後日、修了証を交付します。即日交付ではありませんので、ご注意ください。
(合格基準 学科:各科目40%以上、かつ合計得点が60%以上で合格 実技:70点以上で合格)
合否等に関するお問い合わせは、受講されたご本人以外にお答えできかねますので、ご了承ください。

当協会のご利用が初めての方は、利用者登録完了後に講習会の予約が可能となります。 
TOPへ戻る