講習料金のお支払い方法
銀行振込について(振込手数料はご負担願います)
予約有効期限内にご入金をお願いいたします。
ご入金いただけない場合、予約は自動的にキャンセルとなりますのでご注意ください。
振込依頼人名、EDI情報などに「予約番号」と受講者氏名または事業場名を入力してください。
予約番号の入力がないと、どなたのどの講習のお申込み分か確認が取れません。
また、複数人・複数の講習分をまとめてお支払される場合には、振込の内訳を電話でご連絡ください。
TEL:043-242-2044
講習会 | 振込口座 |
玉掛け技能講習 安全衛生推進者養成講習 粉じん作業特別教育 フルハーネス特別教育 安全管理者選任時研修 職長等監督者安全衛生教育 職長・安全衛生責任者教育 新入者安全衛生教育 実践的KYT研修 テールゲート特別教育 | 千葉銀行 千葉市役所出張所 普通口座 3000887 (一社)千葉労働基準協会 |
※銀行発行の振込金受領書をもって領収証に代えさせていただきます。
別途領収証がご必要な方は、申込完了後、マイページからダウンロードしてください。
個人のお申込で宛名を事業所名等で発行したい場合は、協会まで電話でご連絡ください。
TEL:043-242-2044
講習料金の返金について
講習料金のお支払い後、講習会を受講できなくなった方は、講習開始日の14日前17時までに協会にご連絡ください。
返金方法についてご案内いたします。(TEL:043-242-2044)
講習開始日の14日前を過ぎますと、理由の如何を問わず返金致しかねますのでご了承ください。
講習料金一覧表(2023年4月開催講習から)
※価格は全て消費税10%込み
講習会 | 講習料金 | 受講料 | テキスト代 |
玉掛け技能講習(科目免除者) | 22,220 | 20,570 | 1,650 |
玉掛け技能講習(一般) | 23,430 | 21,780 | 1,650 |
安全衛生推進者養成講習 | 15,730 | 14,300 | 1,430 |
※テキストを持参される方は「受講料」をお振込みください。
テキストを購入される方は「講習料金」(受講料+テキスト代)をお振込みください。
※価格は全て消費税10%込み(テキスト代・資料代も含む)
講習会 | 会員価格 | 非会員価格 |
粉じん作業特別教育 | 9,020 | 11,220 |
フルハーネス特別教育 | 9,900 | 12,100 |
安全管理者選任時研修 | 13,200 | 15,400 |
職長等監督者安全衛生教育 | 13,970 | 16,170 |
職長・安全衛生責任者教育 | 18,040 | 20,240 |
新入者安全衛生教育 | 8,580 | 10,780 |
実践的KYT研修 | 9,350 | 11,550 |
テールゲート特別教育 | 9.460 | 12.650 |
※協会会員の方は「会員価格」でお振込みください。
協会会員以外の方は「非会員価格」でお振込みください。
協会会員か否かご不明な場合は、電話でお問い合わせください。TEL:043-242-2044