質問をクリックしてください
A.WEB予約システムこちらをご参照の上お申し込みください。
A. 予約完了メールや申込完了メールにリンクが張ってありますので、そちらからお入りください。
または、「講習会WEB予約はこちらから」バナーからWEB予約システムの「資格一覧」のページを表示しますと右下にマイページのボタンがありますので、そちらからログインしてお入りください。
A.WEB予約システムのマイページにログインし、登録情報の変更をお願いいたします。
右上の青いアイコン「メニュー」押下→「登録情報確認」→「編集する」で変更画面に変わります。
事業場名入力箇所で「会員検索」をしてご変更ください。
※「非会員」登録のまま講習会のWEB予約をしてしまった場合、お手数ですが協会まで電話でご連絡ください。
ただしご入金済分に関しましては、講習料金のご返金はできかねますのでご了承ください。TEL:043-242-2044
≪ご注意≫
最初のWEB利用者登録時に会員区分を「個人」でされた方は、上記の方法でご変更いただくことができません。
現在の登録を一旦解除のうえ、会員区分を「法人」にして再度WEB利用者登録をお願いいたします。
A.ご入金前とご入金後で、操作が異なります。
<ご入金前>
「予約一覧」画面→操作:詳細ボタンを押下
→「予約一覧詳細」画面→下へスクロール→必要な処理<申込書入力>編集ボタンを押下
→「申込書編集」画面で該当箇所を訂正してください。
<ご入金後>
WEB予約システムでは訂正ができません。
協会まで、ご連絡ください。TEL:043(242)2044 FAX:043(242)2054
訂正完了後、WEB予約システムにご登録のアドレスへ受講票を
ファイル送信します。
※氏名の文字化けに関しては、Q8をご参照ください。
A.WEB会員の方は、WEB予約システムのマイページにログインし、メールアドレスが正しく登録されているかご確認ください。右上のアイコンメニュー押下→上から2番目「登録情報確認」で確認することができます。
また、迷惑メール対策などでドメイン指定受信を設定されている場合に、メールが届かない場合があります。
以下のドメインの受信設定を追加されますようお願いします。
@chiba-kijunkyokai.jp
A.講習会を受講できなくなった方は、下記のいずれかのお手続きをお願いいたします。
①予約をキャンセルする
・講習料金のご入金前
→WEB予約システムのマイページにログインし、「予約一覧」詳細ボタン押下→
「予約詳細画面」その他の操作で予約をキャンセルしてください。
・講習料金のご入金後
→WEB予約システムではキャンセルできませんので、協会まで電話でご連絡ください。 TEL:043-242-2044
<返金について>
受講日の14日前の17:00までにご連絡をいただけない場合、講習料金のご返金はできかねます。
以後は、受講日の変更(年1回の講習会を除く)または受講者の変更のみの対応となりますのでご注意ください。
②受講日を変更する(年1回の講習会は除く)
・講習料金のご入金前
→WEB予約システムのマイページにログインし、「予約一覧」詳細ボタン押下→
「予約詳細画面」その他の操作で予約をキャンセルしてください。
その後、改めて新しい日程の講習会を予約してください。
・講習料金のご入金後
→WEB予約システムでは変更できませんので、協会まで電話でご連絡ください。TEL:043-242-2044
<変更手数料について>
受講日の前営業日17:00までにご連絡をいただいた場合、無料で変更が可能です。
(1年以内・1回限り※例:4月講習会欠席→翌年の4月まで有効)
それ以後のご連絡は、有料での変更となりますのでご注意ください。
③受講者を変更する
・講習料金のご入金前
→WEB予約システムのマイページにログインし、「申込書入力」画面で、新しい受講者の情報を入力してください。
・講習料金のご入金後
→WEB予約システムでは変更できませんので、協会まで電話でご連絡ください。TEL:043-242-2044
A.WEB予約システムのログイン画面から変更が可能です。ログイン画面はこちら
「パスワードを忘れた方はこちら」をクリックしてください。
ご登録のメールアドレス、電話番号をご入力いただくと、パスワード再設定に関する案内メールを送信いたします。
A.ご受講いただけます。下記内容にご注意ください。
講義は日本語で実施いたします。また、使用するテキスト・修了試験とも日本語になりますので、
日本語のままで内容を理解できる必要があります。
特に技能講習につきましては、厚生労働省の通達に基づき、お申込みの際に受講者の日本語の理解力について確認させていただきます。→「日本語の理解力確認書」を郵送等によりご提出ください。
なお、講習会場への通訳の同伴等は、他の受講生の方への配慮の必要性から認めておりません。
≪参考≫
厚生労働省HPで、玉掛け技能講習の外国語での補助教材が公開されています。
補助テキストを使用した講義はいたしませんが、ご希望の方は参考としてご活用ください。
A.当協会が実施する講習のうち、
・玉掛け技能講習
・フルハーネス特別教育
は、「人材開発支援助成金(建設労働者技能実習コース)」の対象となります。
「受講証明」が必要な方は、書類を当協会までご提出ください。
当日お持ちいただくか、後日の郵送にて受付します。(申請期限があるものはお時間に余裕をもって郵送ください。)
その際、送付先住所明記・切手貼付(重量確認)の 返信用封筒をあわせてご提出ください。
ご受講後に返送します。
申請様式は、厚生労働省ホームページよりダウンロード可能です。
恐れ入りますが、必要な申請様式は各自でご準備ください。
※当協会では、助成金の受付や支払いは行いません。
受講証明をさせていただきますので申請書に関することなどその他質問にはお答えできかねます。
(助成金制度の内容については、都道府県の職業対策課へお問合せください。)
A.講習料金のお支払いについてはこちらをご覧ください。
A.WEB予約システムで予約が完了しましたら、
①WEB予約システムにログイン:ログイン方法が分からない方はこちらから
→「予約一覧」画面
右上の青いアイコン「メニュー」を押下し、下から3番目の「請求書発行」を押下
②画面を下にスクロール「検索」を押下
※事業所様で、複数講座・人数など検索条件があれば選択する
③発行したいデータの、一番左「選択」チェックボックス欄にチェックを入れ、「プレビュー」を押下
※個人でお申込の方が、請求書の宛名を事業場名で発行したい場合など
ご希望の宛名がある場合は宛名欄にご入力ください。
④プレビューで宛名などを確認し、問題がなければ
右端のスクロールバーを下へスクロールし「請求書発行」を押下
※プレビュー画面で宛名の訂正があった場合は、右端のスクロールバーを
下にスクロールし「戻る」ボタンで元の画面で訂正してください。
⑤表示されたPDFファイルを印刷
上記の方法で、講習開始日の6か月後まで出力ができます。
複数の予約分をまとめて出力された場合、「支払期限日」は最短の「予約有効期限日」で表示されます。
A.申込完了(「申込完了メール」がお手元に届いた)後、
①WEB予約システムにログインする:ログイン方法が分からない方はこちらから
→「予約一覧」画面
右上の青いアイコン「メニュー」を押下し、下から2番目の「領収証発行」を押下
②画面を下にスクロール「検索」を押下
※事業所様で、複数講座・人数など検索条件があれば選択する
③発行したいデータの、一番左「選択」チェックボックス欄にチェックを入れ、「プレビュー」を押下
※個人でお申込の方が、請求書の宛名を事業場名で発行したい場合など
ご希望の宛名がある場合は宛名欄にご入力ください。
④プレビューで内容を確認し、問題がなければ
右端のスクロールバーを下にスクロールし「領収証発行」を押下
※プレビュー画面で宛名の訂正があった場合は、右端のスクロールバーを
下にスクロールし「戻る」ボタンで元の画面で訂正してください。
⑤表示されたPDFファイルを印刷
上記の方法で、講習開始日の6か月後まで出力ができます。
A.WEB予約システムにログイン:ログイン方法が分からない方はこちらから
左端の予約番号:状態の欄をご覧ください。
①予約の状態が「申込済み」の方
予約詳細画面で受講票のダウンロードができます→右端の操作:詳細ボタンを押下
「予約詳細」画面→下へスクロール
PDFファイルになっていますので、プリントアウトして受講当日お持ちください。
②予約の状態が「予約中」の方
講習料金のお支払いをお願いいたします。お支払い方法についてはこちらをご覧ください。
③予約の状態が「仮予約」の方
写真や資格証明書のアップロードをお願いいたします。その後、講習料金のお支払いをお願いいたします。
※申込完了メールが届いているにも関わらず受講票をダウンロードできない方は、お手数ですが協会にご連絡ください。
TEL:043-242-2044
A .修了証の紛失、破損、書替などで再発行をご希望のかたはこちらをご参照ください。。