新入者安全衛生教育のご案内
労働安全衛生法第59条及び労働安全衛生規則第35条により、事業者は労働者を雇い入れ、又は作業内容を変更したときは、当該労働者に対して遅滞なく安全衛生教育を実施しなければなりません。
受講対象
新入社員等
受講資格
満18歳以上
講習料金 ※会員か否かご不明な場合は電話でお問い合わせください。
◎(一社)千葉労働基準協会会員 8,580円(消費税10%込み/テキスト・資料代含む)
◎会員事業場以外(非会員)の方 10,780円(消費税10%込み/テキスト・資料代含む)
※消費税改正・テキスト改訂等により、年度途中でも金額が変更される場合があります。
講習会場
千葉県経営者会館(千葉市中央区千葉港4-3)
※会場に駐車場はありません。公共交通機関をご利用ください。
講習期間
1日間(講習終了時間は予定です。諸事情により多少遅くなる場合もございます。)
9:00~15:00→このあと修了証交付(15分程度)
カリキュラム
この講座は労働安全衛生規則第35条に定める事項について集合的に教育を行うものです。
各事業場におかれましては、それぞれの職場で個別具体的な教育を実施したうえ、業務に従事させるようお願いいたします。
午前 | 午後 |
講義 ・機械等、原材料等の危険性又は有害性及びこれらの取扱いの方法 ・安全装置、有害物抑制装置又は保護具の性能及びこれらの取扱い方法 ・作業手順 ・作業開始時の点検 ・業務に関して発生するおそれのある疾病の原因及び予防 ・整理整頓及び清掃の保持 | グループミーティング ・危険予知訓練とリスクアセスメント ・KYTとグループミーティング 講義 ・事故時等における応急措置及び退避 ・心とからだの健康づくり 修了証交付 |
※学科1日の講習となります。
修了証について
講習終了後、修了者に修了証を交付します。(原則即日交付)
当協会を初めてご利用の方は利用者登録完了後に講習会の予約が可能となります。