千葉労働基準協会|千葉県千葉市|技能講習会|安全管理者講習|職長講習|玉掛け講習|安全衛生推進者
お問い合わせは
043-242-2044
043-242-2054
メニュー (トップページ)
1.当協会の概要・アクセス
2.ご入会の案内
3.協会行事のご案内
4.各種講習会のご案内
5.講習会お申込みの手順(WEB予約)
6.講習会Q&A
7.修了証再交付について
8.労働保険事務組合
9.労働問題相談センターのご案内
10.よくある質問コーナー
11.労働安全衛生法のポイント
12.関連団体へのリンク
個人情報の取扱いについて
サイトマップ
https://www.chiba-kijunkyokai.jp/
モバイル版はこちら!!
バーコードリーダーで読み取り
モバイルサイトにアクセス!
一般社団法人千葉労働基準協会
〒260-0026
千葉県千葉市中央区千葉港4-3
千葉県経営者会館3F
TEL.043-242-2044
FAX.043-242-2054
月~金 9:00~12:00
13:00~17:00
──────────────────
労働安全衛生法等の法定技能講習、特別教育および各種講習をはじめ、安全等表彰の諸行事を行い、併せて会員(事業場)からの労働相談や労働保険事務代行を提供しています。
注)技能講習は(公社)千葉県労働基準協会連合会主催の元に開講。
──────────────────
1
9
2
9
8
0
4.各種講習会のご案内
4.各種講習会のご案内
メニュー (トップページ)
>
4.各種講習会のご案内
(一社)千葉労働基準協会で開催している各種講習会です。
各講習会とも、
実施月の2カ月前の月の初日から予約受付を開始
いたします。(例:4月開催→2/1から予約開始)
下表の講習会名をクリックすると、各講習会のご案内が表示されます。
2020年4月以降に開催される講習会は、ページ下部のバナーから
WEB予約システム
をご利用のうえ、お申込みください。
講習会のお申込み手順は
こちら
をご覧ください。
※社内セキュリティの関係等でWEB予約システムをご利用いただけない場合は、電話でご相談ください。
TEL:043-242-2044
各種講習会のご案内(2020.4月~)
各種講習会のご案内(2020.4月~)
技能講習
特別教育
その他教育
玉掛け技能講習
粉じん作業特別教育
安全管理者選任時研修
フルハーネス特別教育
安全衛生推進者養成講習
職長等監督者安全衛生教育
職長・安全衛生責任者教育
新入者安全衛生教育
実践的KYT研修
講習会年間予定
講習会年間予定
2021年度講習会予定
( 351KB )
講習会はWEB予約システムでお申し込みください。
各講習会とも、実施月の2カ月前の月の初日から予約を開始します。
日本語を母国語としない方の受講について
日本語を母国語としない方の受講について
当協会の講習は日本語で行いますので、日本語の会話理解力及びテキスト・試験問題(技能講習分)の読解力が必要です。
日本語を母国語とせず日本語に自信のない方は、
申し込む前にお問い合わせください。
なお、講習会場への通訳の同伴等は、他の受講生の方への配慮の必要性から認めておりません。
WEB予約システム
WEB予約システム
講習料金入金方法
講習料金入金方法
▲ページトップへ戻る
|
メニュー (トップページ)
|
1.当協会の概要・アクセス
|
2.ご入会の案内
|
3.協会行事のご案内
|
4.各種講習会のご案内
|
5.講習会お申込みの手順(WEB予約)
|
6.講習会Q&A
|
7.修了証再交付について
|
8.労働保険事務組合
|
9.労働問題相談センターのご案内
|
10.よくある質問コーナー
|
11.労働安全衛生法のポイント
|
12.関連団体へのリンク
|
個人情報の取扱いについて
|
サイトマップ
|
<<一般社団法人千葉労働基準協会>> 〒260-0026 千葉県千葉市中央区千葉港4-3 千葉県経営者会館3F TEL:043-242-2044 FAX:043-242-2054
Copyright © 千葉労働基準協会. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン